代表のBlog

尾崎さんのブログ

代表のBlog

山陽学園地歴部の皆さん、いつも有難うございます。

ゴールデンウィーク初日5/3はゴミの日。山陽学園地歴部の生徒達による手島北浦海岸でのごみ回収活動が実施されました。漁船3...
代表のBlog

「岡山理科大昆虫学科学生」対「猪」

五月晴れの清々しい朝、手島では野鳥たちの鳴き声が新緑林の中でこだましていました。伐採した竹林をチップスにする作業を岡山理...
代表のBlog

川崎理加さん、御結婚おめでとうございます。

理加さんは2016年にNHKアナウンサー室に入局。初任地が高松局(2016〜2018)だったことで四国夢中人のニュー...
代表のBlog

上江洲君、阪大大学院へチャレンジ

上江洲君(沖縄出身)は香川大学創造工学部2年時に手島で実施している「花と昆虫の楽園キャンペーン」2018に参加。この手島...
代表のBlog

山陽学園地歴部が実践するゴミ削減作戦

岡山県笠岡市から出港した2隻の漁師さんの船が手島北浦に9時到着。山陽学園の生徒とボランテアー社会人総勢20名(生徒9名・...
代表のBlog

香川本鷹2年目の挑戦

畑の畔でつくしんぼの芽が顔を出し始めています。高橋君の畑では香川本鷹の植栽準備が始まっています。支柱は山から竹を伐採し、...
代表のBlog

小手島の今中さん、中学卒業おめでとう

3月14日に1人の卒業生がお手島中学を巣立って行きました。今中章乃さんは小学中学校通して9年間1人の学校生活でした、これ...
代表のBlog

いよいよ今春からスタート「昆虫ゼミ調査」

コロナ禍で2020年から岡山理科大の昆虫ゼミ研究が進められなかったのですが、やっと今春から中村圭司先生のゼミがスタートし...
代表のBlog

手島は夢の農業試験所!

島民15名の手島に移住して2年目の高橋周平さんは耕作放棄地を鍬一本で黙々と畑にしています。香川本鷹の収穫を終え、休む暇も...
代表のBlog

「人名の島」さぬき映画祭

香川県補助事業として本島を舞台にした「人名の島」が2月4日レグザム小ホールで上映されました。塩飽水軍の本拠地だったら本島...